目次
丸山和也弁護士
※2「弁護士直通ダイヤル」の受電件数は、2019年3月に13,000件を突破。日本弁護士連合会(日弁連)と協定を締結しており、弁護士保険『ミカタ』加入者限定の付帯サービスです。
※3初期相談とは一般的な法制度上の助言・案内や、事案が法的トラブルにあたるか否かの判断などをいいます。
弁護士に委任した場合の費用はいくら?不安感を弁護士保険が解消
弁護士に相談するのは「敷居が高く、話しにくい」といったイメージから、家族間の話し合いだけにとどまるケースもあり、話がまとまらずトラブルが長期化してしまう可能性も。
また「費用がどれくらいかかるのかわからない」といった不安感から、弁護士への相談をためらう人もいます。
当社の弁護士保険『ミカタ』は「まず何からすればいいのか分からない」「我が家の場合はどうすべきか?」などの疑問も気軽に相談が出来ます。
加入者を対象に無料※4で直接、弁護士に電話で初期相談できる「弁護士直通ダイヤル」の他、24時間365日弁護士にチャットで無料法律相談ができる「弁護士トーク」※5などでご加入者さまをサポートします。
2013年5月15日に日本で初めて単独型の弁護士保険を発売した※6当社は、今後、より安全で快適な社会と、身近に法律や弁護士を感じることができる環境の実現を目指します。
※4通話料はお客様負担です。
※5弁護士トーク株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:大本康志 当社代理店)が運営するサービスです。
※6プリベント少額短期保険株式会社調べ
法律勉強会概要
【タイトル】
弁護士費用保険の日 記念開催 法律勉強会
【講師】
丸山和也 弁護士(丸山総合法律事務所・第一東京弁護士会所属)
【日時】
2019年5月18日(土)14時00分~16時00分(受付開始13時30分)
【会場】
アットビジネスセンター東京駅302号室 東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル3F
【参加費】
無料
【お問合せ・お申込み】
プリベント少額短期保険株式会社
TEL:03-6661-0798
Mail:news@preventsi.co.jp
※完全予約制・先着順
法律勉強会内容

丸山弁護士 登壇
【テーマ】
身近なトラブルも気軽に弁護士に相談する文化を
【登壇者】
丸山和也 弁護士
【内 容】
各種損害賠償請求
離婚
遺言・相続
交通事故 などについて
会場へのアクセスマップ
引用:https://preventsi.co.jp/sp/news/20190509
べんほ(弁護士保険)の詳細はこちら
べんほ(弁護士保険)に関する料金や詳しいサービスの説明はこちらからご覧いただく事ができます。
他人事じゃない!あなたの周りのトラブルのお守りにべんほ!
日本では年間、約218万人もの人が法的トラブルに直面しています。※1
これを読んでいるあなたにも充分に法的なトラブルに直面する可能性があるという事です。
実際に相続や労働のトラブル等は自分には関係が無いと言えるでしょうか?
そういったトラブルが起こった際の準備はできていますか?
安心してください!
べんほ(弁護士保険)があれば、莫大な弁護士費用をカバーできます!
個人向けのべんほの申し込みは以下のページから可能です。
資料請求も無料で行っておりますのでお気軽にお問合せください。
※こちらは個人向けのべんほのリンクです。
※1 2008年度市民の法的ニーズ調査報告書(日本弁護士連合会)より
※2 ※1及び総務省統計局人口推計(平成27年6月1日現在(概算値))当社試算
※3 ※1及び平成24年交通事故発生状況(警察庁交通局)基に当社算出
募集文書番号: PV2019営推00205